5月15日
5回目の授業でした。三分の一が済んでしまったわけやね。
いい天気が続いています。
今日は最初にトーイックリスニングの過去問、トーイック協会から出ている唯一の問題集『TOEICテスト新公式問題集Vol6』のリスニングPart1~4のうちのPart3の41~58まで。(残りは二回に分けて持って行きます。)
過去問をしたいと何人か自己紹介に書いてたんで、持って行きました。
音声ファイルは参考ファイルに置いてあるんで、自分でダウンロードしてやりや。次回は解答をチェックするかな。解説も配ります。
(次回はL111の階段教室で映像を観て、音楽も聴いてもらうつもりなので、ひょっとしたら、次々回になるかも。その時は悪しからず。)
→→→22日(火)はL111の階段教室です。
コメントは8人。名前だけの人が多くてつれない感じがするけど、いろいろしゃべってくれると覚えやすいです。
トーイック①の続きはやれずに、萩原くんが新聞記事をやってくれて、タイトルと最初のパラグラフで時間切れになりました。
用言や体言、5文型の話もしました。実際に使っているなかで、文章の役割や使い方をチェックするのは有効やと思います。あやふやな人は、配ったプリントでチェックしてや。
それと、1995年の新聞記事を読むのに、コンゴの独立やコンゴ危機の話が背景としてわかってないと理解出来ない話をしました。
次回は階段教室の大きな画面で、1995年の2回目のアウトブレイクが大きく取り上げられた原因の一つアメリカ映画「アウトブレイク」の何場面かを繋いだ映像と、アメリカシカゴの救命救急室の医者がコンゴにボランティアで出かける映像を観てもらおうと思っています。併せてほど90分、それを観てもらうだけになると思いますが、背景を知り、感じてもらうのには一番の映像やと思っています。
背景の新聞記事など、入り口に置いときますので、入るときに取ってや。リスニングの解説のプリントも置いておきます。
配ったプリント:トーイッリスニングPart3(41~58)(A4表裏)と、5文型と体言用言・句と節(B4表)
また、来週に。