英文で味わう映像・歴史・文学→2019後「獣医学英語」3回目授業
11月25日(月)14:50-16:20 (農学部304)
担当:南部
冒頭30分くらいを使って、Coursera 等のサイトを紹介しました。先生のホームページに載せて頂けるということでしたので、リンクを貼った簡単な ...追加2019年後期 Rb 2 (3):7回目授業
11月27日7回目の授業でした。
先々週は休講にして申し訳なかったです。先週は振替授業で、久しぶりでした。
今日は余裕がなくて、書き込みが少し遅れますが、悪しからず。
**********
英文で味わう映像・歴史・文学→2019後「獣医学英語」2回目授業
11月11日(月)14:50-16:20 (教育文化棟 L111)
金田(かなだ)くん、石﨑(将)くん、川崎さんが発表、HIVの増幅のメカニズムを筒井さんがまとめて発表してくれました。
3人の英語の発表はそれぞ ...
英文で味わう映像・歴史・文学→2019後「獣医学英語」1回目授業1回目
1回目:2019年度 獣医学科2年生向け「獣医学英語」4回シリーズ
10月28日(月)14:50-16:20 (教育文化棟 L111)
やった内容と補足などを書いておきます。次回の授業のための忘備録、やね。書い ...
ビジネス英語 I-2(2):ファイルの提出について
13回目の分で書きましたが、ファイル3つは各自の感想を添えて印刷物の形で出して下さい。
清家くんからメールで発表のファイルが送られて来たんで、「ブログに書いたように、それぞれの感想を添えて印刷物で出してくれへんかな。」と返 ...
ビジネス英語 I-2(2)授業13回目
1月16日(水、月曜日振替授業)
今日は何とか今日中に書けそうです。7時から自治会の役員会があり、あかんやろなと思ってたけど。
4班と5班だけ発表。5班のはなかなかよかったね。
もう2回で授業で会う ...
英語 Ra2(2)授業13回目
1月16日(水、月曜日振替授業)
今日は何とか今日中に書けそうです。7時から自治会の役員会があり、あかんやろなと思ってたけど。
13回目、映画「招かれざる客」(Guess Who’s Coming ...
ビジネス英語 I-2(2)授業12回目
1月7日
12回目でした。
この辺り、毎日体を崩さないようにするだけでいっぱいいっぱい、毎回ブログを書くのもなかなか。
もう1週間が経って、授業の前の日になってしまいました。何とか書いとこうと思いま ...
英語 Ra2(2)授業12回目
1月7日
12回目でした。
この辺り、毎日体を崩さないようにするだけでいっぱいいっぱい、毎回ブログを書くのもなかなか。
もう1週間が経って、授業の前の日になってしまいました。何とか書いとこうと思いま ...
英語 Rb2(3)授業10回目
12月20日
僕の今年の授業は今日で終わりで、ほっとしてるけど、今日中に書いとかないとね。
先週の13日(木)は休講いさせてもらったんで、あと1月に4回。
今日はトーイックのリーディングの過去問を坂 ...