2019年後期 Ma 2 (3):12回目授業
連絡事項→次々回1月22日(水)は授業なしです。(すでに合同で15章をやっています。)
1月8日12回目の授業でした。
2回目の課題を集めて、5章をやりました。例文の途中で時間切れになったけど、次回の最初にPr ...
2019年後期 Ma 2 (3):12回目授業
連絡事項→Chapter 5: Digestive Systemは年明けの1月8日(水)に
12月18日12回目の授業でした。年内最後、次回は年明けに。
発表予定の①コンゴ、②エボラ出血熱、③1回目のエボラ騒動 ...
2019年後期 Ma 2 (3):11回目授業
連絡事項→Chapter 5: Digestive Systemは年明けの1月8日(水)に
12月11日11回目の授業でした。年内は来週で終わり、年明けに3回です。
ERIX6「悪夢」を観てもらい、CNNニュー ...
2019年後期 Ma 2 (3):10回目授業
12月4日10回目の授業でした。
前回言ってもらってなかった人の意見を聞きました。谷口くんには申し訳ないことしました。前の通り一般教養的なことをという意見やったんで、残りの時間はエボラ出血熱とコンゴの話をしたいと思います。 ...
2019年後期 Ma 2 (3):授業について
あしたからの授業について書いておきます。もっと早く書こうと思ってたけど、ここ3週間ほど締め切りが三つほど重なって余裕がなく申し訳ないです。
一回休講にして次回も入れると3回ほど普段通りやれてないんで、残りの回数を考えてやる ...
2019年後期 Ma 2 (3):7、8、9回目授業
11月27日、9回目の授業でした。
6回目13日(水)は休講、7回目20日(水)はブログを書けず、今日27日(水)が9回目でした。あと6回、やね。この前合同授業をして補講しようと思ったけど、授業をやめて出て来たり、今日もお ...
2019年後期 Ma 2 (3):6回目授業
連絡事項
来週11月6日(水)は月曜日時間割で授業はありません。
10月30日、6回目の授業でした。
途中で出てしもうたねえ。頭に血がのぼると関西弁、怖いやろ。兵庫の播州と大阪の泉州、どっちもやくざ ...
2019年後期 Ma 2 (3):5回目授業(日曜に更新)
10月23日5回目の授業でした。
15章のoral checkをやり始めたけど。あとから、骨の名前以外の病名などを覚える余裕がないというコメントを聞いて、そうなんやと、やや納得気味。お節介やったみたい。次回はやらんから、自 ...
2019年後期 Ma 2 (3):4回目授業:(4)と合同
連絡事項
* 今日の授業は1月の分です→1月23日(水)は授業なし。
10月18日4コマ目、(4)と合同、4回目の授業でした。
15章、筆記用、oral check用など、僕に出来ることはやったつも ...
2019年後期 Ma 2 (3):3回目授業
連絡事項
* 18日(金)4コマ目に後半のクラスと合同授業です。ペアで15章のoral checkを予定。
10月16日3回目の授業でした。
15章、丸々1コマかかったねえ。折角授業でやってるんで、 ...