ビジネス英語 I-2(2)

3回目の授業でした。今回は今日中に書いておかんとなあ。

グループに分れての例文作り。二つのグループが終わっただけ。
次回までに全部のグループ、ブログにアップしといてや。

要領がわかってくれば、量もこなせると思うよ。⑧が100題、5つの例文を繋げば、⑧だけで500題、少しはインプットの足しになるんやないやろか。

次々回から台湾とのスカイプでの発表に向けての準備、それぞれ何をするか考えといてや。今日も言ったように、たぶん4つのグループに分れて2日に別れて発表と遣り取り、になると思う。グループワークの時は、大きなL111の部屋で、本部さんも来てくれて手伝ってもらえるので、機会を利用して、発表のスキルアップが出来るとええね。
L111の教室やと、出来たグループから前で発表して手直しして、というのを繰り返してやれると思うよ。
同時並行で、一人5分ほど一対一で英語をしゃべってもらうので、それも独り言で練習しときや。

過去問(リーディング用とリスニング用)を用意したけど、リーディングの分を誰もやってくれないみたいやから、やめとこか。誰かやってくれるんやったら、してもええよ。わりと大変な思いをして印刷して持って行ってるんやけどなあ。ちょっとかなしいけど。

配ったプリント

過去問(リーディング用とリスニング用)

次回は22日に、また。

だいぶ寒うなって来たなあ。体大事にしぃや。

ビジネス英語 I-2(2)

(アウトプットの機会を増やせるように)積極的に個人の発表を是非。

10月9日(火曜日、振替。また更新が遅れました。悪しからず。1週目、2週目とも準備や面接やら、結構大変でした。)

2回目の授業でした。

2年生も後半、そろそろ進路のことも、そのためにも~みたいな話を少しして時間を取りました。

過去問も用意して、やりましょう、と書いたけど、準備出来なかったので、グループワークで例文作り、行けるところまでいこ。

ブログに書き込んでいるところから、やっていこ。まだのところは、書き込んどいてや。

配ったプリント

①福島さんから預かったビジネス英語講座の案内

次回はあした15日、また。

ビジネス英語 I-2(2)

日程について

台湾の国立嘉義大学のツーリズム英語(選択)の3年生、4年生24名とのスカイプでの遣り取り2回:11月26日と12月3日

準備のためのグループワーク3回(本部さんも来てくれます。グループワークしている間、個人面接を予定):10月29日、11月5日、11月12日

(アウトプットの機会を増やせるように)積極的に個人の発表を是非。

10月1日(初回から更新が遅れました。悪しからず。)

1回目の授業でした。

2年生も後半、来年の今頃にあせらなくてもいいように、トーイックのスコアの要る人は準備を。いつでも協力するよ。そのためにも、プリントを整備して配りました。過去問も用意して、やりましょう。

プリントを配り、予定などを話して、ブログを紹介し、グループ分けもしました。

プリントに書いた文を掻い摘んで書き込んどきました。→「ビジネス英語 I-2(2)」

次回グループ分けの確認をして、さっそくトーイック用の例文作りでグループワーク。

配ったプリント

①授業と評価(A4で1枚)、②トーイック⑦(A4解説7、演習4)、③トーイック⑧(A4解説7、演習4)、④トーイック⑨(A4英語編1、A4演習編2)、⑤トーイック⑥-1, ⑥-2(表日本語編、裏英語編)、⑥トーイック⑦-1, ⑦-2(表日本語編、裏英語編)、⑦トーイック⑧-1, ⑧-2(表日本語編、裏英語編)、⑧トーイック⑨-1a, b ⑨-2(日本語編、英語編)

次回はあした9日、また。

ビジネス英語 I-2(2)

授業

(あくまで予定):後期は、①トーイックのスコアを上げる、②スカイプによる発表、③個人の発表、④個人面接、の予定です。

就職のためにスコアを上げるのも必要やろと思うけど、授業も英語も楽しくないとね。最後は自分がやるかどうかなので、僕に出来ることは、側面的なことしかないけど、もちろん最初からずっと言い続けているように、いつでも協力するで。新学部をよろしくと頼まれて、そのためにいるんやし。

  • トーイックに関しては、

前期の続きで、⑦⑧⑩をやるつもりです。今回はグループに別れて例文作り→発表→添削、と、チェックするための筆記試験。プリントは2種類用意します。一つは⑦~⑩(解説と演習)、もう一つは⑥~⑩(チェック用の日本語・英語)。⑩は初回には間に合わなかったので、追って配ります。

希望者には①~⑤(チェック用の日本語・英語)も用意します。それで例文が1000、きっちり覚えてチェックしに部屋に来てくれればいつでも英語力を「診断」して協力するで。(後期は授業を二つ減らして個人的につきあえる時間を増やしてあるので、ほんとにスコアをのばそうと思う人は、遠慮なくどうぞ。例文英語・日本語をきちんとインプット、過去問を繰り返す、それで800は行くからね。)

  • スカイプでの発表については、

(前期に本部さんのクラスで違う大学と経験済みの人もいると思うけど)台湾の国立嘉義大学のツーリズム英語(選択)の3年生、4年生24名と2回スカイプで遣り取りしませんかという本部の誘いにのり、機械のお金も出しました。初回にグループ分け。日程は、

スカイプでの遣り取り2回:11月26日と12月3日

グループワーク3回:10月29日、11月5日、11月12日

  • 個人の発表については、希望者が自分のテーマで毎回2~3人
  • 個人面接は、グループワークの時に併行して。一人5分程度。

評価

評価は

(学部の要請で)①トーイックスコア50、②グループワーク40(例文を清書して提出とスカイプの発表は発表したものを印刷物で、それに感想文を添えて)、③プラスα、④10

プリントにして配りました。

質問・要望などがあれば、いつでも直接かメールでどうぞ。