連絡事項
* 初めて会う人は自己紹介は書いて次回持って来てや。
* (今後も含めて)発表してくれる人は、①自分のパソコンを持って来て接続してやるか、②発表ファイルを予め僕にメールで送るか、③このブログの参考ファイル(ファイル置き場)に置いて授業の時にダウンロードして使うか、してや。USBは以前にウィルスを蒔いたことがあるんで使わないので、そのつもりで。
10月3日1回目の授業でした。
前期授業で会わなかった8人にコメントを言ってもらいました。
トーイックに関しては今日は出来なかったけど、過去問のTest 1のPart 3, 4 (Listening), Part 7 (Reading)と、『金のフレース』の①~⑤をやるつもりです。①~⑤が見当たらない人は遠慮なく。余分に印刷してるんで。
A Short History of Black Americansの束の3枚目のAfro-American songs: spirituals and gospel music by African descendantsの話も少しして(誰もやってくれると言ってくれなかったけど、誰かやってや)、アメリカ映画Rootsの冒頭の場面だけ観てもらえました。主人公クンタ・キンテの誕生の場面で、お母さん、standing poseで出産してたね。
毎回何人かにコメントを聞きたいと思っています。ぼくばっかりしゃべることが多いんで。授業の感想や個人的な質問でもいいんでいろいろ話をしてもらえると、聞きながら名前も確認出来るし。
<次回は>
* コメント(何人か)
* トーイック関連: Part 3 41~47
* <発表>、Slave Trade(西田くん)
* Rootsの映像の続き。
<配ったプリント>
* 授業(A4表1)、(8人に)自己紹介(B5)、自己紹介用紙(B5)、『金のフレース』の①~⑤、トーイックについて
* A Short History of Black Americans(B4表裏1, 表1)
* 『金のフレース』の①(演習用)
去年の4月に「文学と医学の狭間に見えるアングロ・サクソン侵略の系譜―アフロアメリカとアフリカ」で科学研究費を交付されたのを機に、高校の教師を辞めて大学を探してた時のことをいろいろ書きました。自己紹介も兼ねて
→「アングロ・サクソン侵略の系譜一覧」(2019年3月13日)「続モンド通信」に連載
一番最近のは→「アングロ・サクソン侵略の系譜8:『黒人研究』」(2019年9月20日)「続モンド通信10」