<連絡事項>
1回目授業は5月14日15:05~16:20、Zoomも試してみます。10分前くらいから参加出来るように準備しときます。木花キャンパスのオンライン授業の授業時間は75分。
<Zoomについて>
予め、zoom アプリをインストールして下さい。パソコン、タブレット端末、スマートフォンのいずれかがあれば参加が可能です。参考までに、インストールの仕方を紹介したサイトです。
→https://zoom.nissho-ele.co.jp/blog/manual/zoom-install.html
zoomアプリのインストールの際は、アカウントの名前の設定を学籍簿の名前で設定して下さい。例: 鈴木太郎(スズキタロウ)
このクラスの招待状を貼っておきます。↓
……………………………………………………………………………………………………..
玉田吉行さんがあなたを予約されたZoomミーティングに招待しています。
トピック: 英語 Rb1(3)授業
時間: こちらは定期的ミーティングです いつでも
Zoomミーティングに参加する
https://us04web.zoom.us/j/79692829908?pwd=YVZYLzY1UzR3ZFVYNVVUUENhTXBjZz09
ミーティングID: 796 9282 9908
パスワード: 5zteaC
………………………………………………………………………………………………………
<Zoomをスマホでする人へ>
Zoomをスマホでする人が発表するのに使うスマートフォン版の
「利用するにはMicrosoftのアカウントが必要となるよう
アカウント登録やアプリのインストールは無料で行うことができま
無料版のままですと少々機能制限があるようなのですが、基本的に
<資料配付について>
* 印刷物を渡せるのであれば、印刷物を用意するつもりです。だめな時は、ファイルに置く予定。
8日か9日に説明会があれば、その日に僕の研究室前に置いときますので、各自持って帰ってや。研究室は教育棟328。教育棟正面から向かって左側(東側)3階です。
***********
①自己紹介、②Covid 19、③授業予定、④課題と課題図書、⑤トーイック、⑥クラス名簿
**********
①自己紹介(メールにも添付しています)
資料に印刷物が入ってるけど、一部紹介
玉 田 吉 行(たまだよしゆき)
玉田です。たまさんか、たまちゃんでよろしく。
1949年、兵庫県生まれ。
大学が一番書く時間がありそうやなと思って30を過ぎてから転職、38歳で宮崎医科大学に。・・・・
いい出会いでありますように。
ホームページ→「ノアと三太」
奥さんの絵のブログ→「小島けい絵のブログ」、のぞいてみて下さい。
***********
②Covid 19
誰も予想しなかった事態になっているけど、終息には時間がかかりそうやし、これからスペインやアメリカのような事態になる可能性も大いにあると思います。ただ、ものは考えようで、かつてのペストやスペイン風邪のようにな脅威的な状況は、とても大切な経験になるかも知れないんで、歴史から、いろいろ学べるとええね。
ウェブの情報は玉石混合やけど、すっとこちらに伝わってくるのも時々。三つほどすとんと心に落ちました。読んで、自分で判断してや。なぜオンライン授業をする事態になってるのかなども含めて。
→「これで『軽症』と言うのか。新型コロナ感染で入院中、渡辺一誠さんの手記」(入院患者の手記はなかなか)
→「日本の緊急事態宣言が遅すぎる理由、コロナ最前線の米医師が戦慄の提言」(アメリカで医者になった日本の人の手記も本気度が伝わって来るね)
***********
③授業・授業予定
授業自体がどうなるか先行きはわからないけど、すべてオンラインの可能性が高いと想定して、大まかな予定を考えました。
<あくまで予定>
<1回目> 授業概要・自己紹介
<2~14回目> トーイック関連・教養関連
<15回目> まとめ
トーイックは過去問と『金のフレーズ』の演習
教養関連は今回の感染症騒動にひっかけて、エボラ出血熱などを軸に、先進国とアフリカの関係などを含めて、僕らがいる世界と自分について考える機会にしてもらえればと思っています。資料は印刷物で渡すか、参考ファイルにファイルを置くかして準備するつもりです。
***********
④課題と課題図書、発表
資料が届いたら、印刷物の形で確認出来るけど、抜粋を載せときます。
<評価について>
評価は ①提出物(課題5割)と授業への関わり(発表、トーイック演習、感想文などプラスα)、②トーイック5割(演習2割、試験3割)、を総合的に評価する予定です。
<課題について>(提出日は変更の可能性もあります。)
課題は、8月6日(12回目)に、メールで提出して下さい。早くてもOKです。定期試験に代わるものなので、未提出の場合は未受験扱いです。期日は厳守。Webclassを使うかも。授業の中で連絡します。
<エセイについて>
エセイは自分で仮説を立てて論述的に書く科学的な論証文です。感想文ではなく、立てた仮説を客観的に論証するもので、仮説の設定の仕方、着眼点や洞察力、問題の取り上げ方や分析の仕方、論証の仕方や表現の仕方などによってレベルが決まります。
まず、「~は~である」という仮説を立てて、それを資料など(個々の事実)を使って科学的に、論理的に証明していく具体的な例をひとつ。平和について、アフリカとエイズ、南アフリカとアパルトヘイトといった大きなテーマでは、一生かかっても論証出来ませんから、たとえば、「作田信がネオ・タウに突然殴られたのも仕方がない」というような小さな仮説を立てて論証して行く方が説得力があります。誰が読んでも納得できる、読んでなるほどなあ、と感心するものが一番やと思います。
一番多い勘違いは、調べたものをコピーぺーストして並べる、やと思います。資料は必要に応じて集めます。どの資料を拠り所にするか、どの資料を選ぶかも大事です。課題図書も資料の一つです。 折角の機会ですから、個々の事実を使って論理的にある仮説を論証する、というのをやってもらいたいと思います。
<発表について>
「自己紹介」、「好きなこと」、「大学で何がしたいのか」、「やりたい専門分野」、「将来の進路選択」などについて、英語で発表。アウトプットの機会にしてもらえると嬉しいです。
詳しくはプリントで。
***********
⑤トーイック
この学部はトーイックは必須で評価の50%と決めてるようなので、トーイックもやる予定です。役に立てると嬉しいです。
トーイック協会から出ている唯一の過去問の一部と、『金のフレーズ』(テキストを応用してプリントにしたもの)を使って演習するつもりです。必要に応じて、適宜Listening Comprehension Practiceもしようと思います。
トーイックテストについては、教育文化の卒業生寺井くん(名古屋大博士課程1年生)が作ってくれた解説をもらってますので、それを使って案内します。
***********
⑥クラス名簿(Zoomをする時に必要になりそうやから、学生支援課でもらったファイルからコピーしたよ。)
2020年前期 英語 Rb1(3)クラス名簿(31名)
30190700 | 西田 侑暉 | ニシダ ユウキ |
30200063 | 岩切 佑理可 | イワキリ ユリカ |
30200074 | 岩根 穂乃花 | イワネ ホノカ |
30200087 | 植村 尊 | ウエムラ タケル |
30200119 | 大重 滉輝 | オオシゲ コウキ |
30200191 | 川越 千尋 | カワゴエ チヒロ |
30200281 | 古藤 凜 | コトウ リン |
30200317 | 坂元 美琴 | サカモト ミコト |
30200371 | 篠原 小伯 | シノハラ コハク |
30200384 | 下條 帆乃佳 | シモジョウ ホノカ |
30200409 | 杉村 拓志 | スギムラ タクジ |
30200418 | 田代 歩 | タシロ アユム |
30200436 | 田中 ひびき | タナカ ヒビキ |
30200472 | 堂薗 翔永 | ドウゾノ シヨウエイ |
30200485 | 堂前 虹太 | ドウマエ コウタ |
30200515 | 得能 万里奈 | トクノウ マリナ |
30200520 | 戸島 脩太 | トジマ シユウタ |
30200544 | 長倉 由依 | ナガクラ ユイ |
30200582 | 中屋敷 香波 | ナカヤシキ カナミ |
30200597 | 原田 佳純 | ハラダ カスミ |
30200641 | 平原 鈴華 | ヒラバラ スズカ |
30200658 | 樋脇 千可子 | ヒワキ チカコ |
30200694 | 福田 美南 | フクダ ミナミ |
30200759 | 待山 功星 | マチヤマ コウセイ |
30200780 | 松本 望 | マツモト ノゾミ |
30200821 | 宮崎 琉奈 | ミヤザキ ルナ |
30200845 | 森山 友渚 | モリヤマ ユウナ |
30200852 | 安田 龍司 | ヤスダ リユウジ |
30200883 | 由地 紀一郎 | ユウヂ キイチロウ |
30200898 | 吉田 晴紀 | ヨシダ ハルキ |
30200911 | 渡邊 凌一朗 | ワタナベ リヨウイチロウ |
30200926 | JIANG TIANCHENG | コウ テンセイ |