英語 Ra2(2)

お詫び:更新したのにこのページが見えない状態でした。!2019年のカテゴリーにチェックを入れてました。申し訳ないです。

次回は年明け6日=月曜日時間割)です。、

12月21日(月)3-4(10:30:-12:00)11回目、今年最後でした。

<今日>

①発表:Slavery(宮崎さん)、Afro-American songs(福留くん)→Slaveryの日本語訳

宮崎さんも福留くんちゃんと理解して、日本語もしっかりしてたねえ。

John Brown

②歌:Deep River, Go Down, Moses, Joshua Fit the Battle of Jerico, John Brown’s Body:映像Battle Hymn of the Republic(『真昼の決闘』の教会の聖歌隊、Gospel Award Ceremony: Dionne Warwick

Dionne WarwickPaul Robeson

③映像:「ルーツ」:農園で

<次回>

①映像:「ルーツ」:クンタの逃亡→南北戦争→再建期→反動くらいまでかなあ。出来れば公民権運動も少し。

南北戦争時の対立の構図:北部の産業資本家(共和党)対南部の奴隷主・荘園主(民主党)

*「2020後地域1資料③AIDS.docx」を参考ファイルに置いてます。印刷希望の人は連絡してくれれば用意するよ。

Zoomトーイック4:再掲。今からでも大丈夫やで。

試験が終わってじっくりやることにしました。メールをくれれば詳細の案内と招待状を送ります。

来週、また。

Slaveryの日本語訳

A Short History of Black Americans," in Africa and Its Descendants

アフリカ黒人小史、『アフリカ、その末裔たち』収載 SLAVE TRADE 奴隷貿易

SLAVERY 奴隷制度

 As soon as they were landed and sold some would run away into the forest and join the indigenous people who were already living there. Thousands of Africans were brought by force to America to plant cotton, rice, corn, and wheat, to build the roads and clear the forests, to do all the hard work that went into the early building of America.

アフリカ人の中には陸揚げされて売られるとすぐに森に逃げ込み、元からそこに住んでいた現地の人たちと合流するものもいました。何千人ものアフリカ人が力ずくでアメリカに連れて来られ、綿、米、玉蜀黍(とうもろこし)、小麦を栽培し、道路を建設したり、森林を伐採するなど、初期のアメリカの土台を作ったあらゆる過酷な労働を強いられました。

Each slave was sold off to a separate plantation, for plantation owners wanted to keep them from communicating with each other through the same African language. In addition, they tried to prevent the slaves from learning to read and write English, too. When the owners found some slaves trying to read and write, they often punished them severely.

奴隷はそれぞれ別々の農場に売られました。奴隷同士が互いに同じアフリカの言葉で意思の疎通がはかれないようにしたいと荘園主が望んでいたからです。それに、奴隷が英語の読み書きを習おうとするのも邪魔しようとしたのです。荘園主が読んだり書いたりしようとする奴隷を見つけると、厳しく罰することもよくありました。

No man wanted to be a slave. Many tried to escape from slavery. Thousands ran away alone. Some slaves rebelled against their slave masters.

誰も奴隷になりたくありませんでした。多くの人々が奴隷制度から逃れようとしました。何千のも奴隷が一人で逃亡しました。奴隷主に反乱を起こした人たちもいました。

In 1800, a young black, Gabriel, organized a revolt in Virginia that involved thousands of black men and women. But on the day when the uprising was to have started, a great storm and a flood wrecked their plans. The leaders were discovered, and some thirty-five others were put to death by the slave owners. They died silently.

1800ガブリエルという若い黒人がヴァージニアで数千人に及ぶ黒人男女が関わった反乱を起こしました。しかし、その反乱が始まる予定だった日に激しい雨が降って洪水となり、計画が頓挫してしまいました。首謀者は見つけ出され、およそ35人もの人たちも奴隷主に殺されました。その人たちは黙って死んで行きました。

In 1831 another great slave rebellion broke out in Virginia, led by Nat Turner. In this insurrection, some sixty slave owners were killed. More than a hundred blacks lost their lives before this uprising was suppressed. Seventeen slaves were put to trial and hanged. As slaves became increasingly restless, they revolted more and more. In increasing numbers, too, they were escaping to the North.

また1831年には、ヴァージニアでナット・ターナーに率いられて大規模な奴隷の反乱が起きました。この暴動では60人ほどの奴隷主が殺されました。そして暴動が鎮圧されるまでに100以上もの黒人が命を亡くしました。17の奴隷が裁判にかけられて、絞首刑にされました。奴隷の不満が募れば募るほど、ますます反乱を起こしました。北部へ逃亡する奴隷の数も増えていきました。

There were many escaped slaves who fought against their slave owners together with other abolitionists, black and white, in the North.

北部にはたくさんの逃亡して来た奴隷がいて、黒人や白人の奴隷制廃止論者と一緒に奴隷主と闘いました。

ミシシッピ州の州都ジャクソン(1986年撮影、たま)

Harriet Tubman, the great conductor of the Underground Railroad to freedom, a nurse for the Union soldiers in the Civil War, a spy for the Union Armies, went back and forth in the South to rescue slaves.

自由への地下鉄道の偉大な車掌で、南北戦争では北部の兵士のための看護師や北軍のスパイも務めたハリエット・タッブマンは南部へ行き来して奴隷たちを救いました。

Frederick Douglass ran away when he was twenty-one. He got a job in New England, began to make anti-slavery speeches and eventually became one of the Great American abolitionists, founding a paper called 'The North Star,’ writing and speaking for freedom. People in bondage keenly wanted a kind of Moses to lead them to freedom and there appeared their Moses, John Brown. He was a white man, old and tall, with a flowing beard, a Bible in one hand and a gun in the other.

フレデリック・ダグラスは21才のときに逃亡しました。ニューイングランドで職を得て、奴隷制に反対する演説を始めました。そして、やがてはアメリカの偉大な奴隷廃止論者となって「ノーススター」紙を創刊し、自由を求めて本を書いたり、演説もやりました。捕らわれの境遇にいる奴隷は、解放して自由にしてくれるモーゼのような人物を切望していました。そこにモーゼのような人物ジョン・ブラウンが現れました。ジョン・ブラウンは白人で、年老いて背が高く、流れるようなあごひげを生やし、片手には聖書を、もう一方の手には銃を持っていました。

In 1859 John Brown and 22 other members, black and white, marched on the government arsenal at Harpers Ferry, Virginia, intending to seize the arms and give them to the slaves. Some were killed and the rest were taken prisoner. John Brown’s uprising was a failure in so far as freeing the slaves then went. But it shook the empire of slavery to its foundations. It gave courage to the bondsmen and struck terror into their masters. John Brown was hanged. But it was only a matter of time before the Civil War began.

1859年にジョン・ブラウンは黒人、白人を含む22名と一緒に、ヴァージニア州のハーパーズフェリーにある政府の兵器庫に行進しました。武器を奪って奴隷たちに与えるつもりでした。何人かが殺され、残りは捕らえられました。ジョン・ブラウンの蜂起はそのとき奴隷を解放するという点では失敗でしたが、その蜂起は奴隷制の根幹から揺るがしました。その蜂起は奴隷に勇気を与え、奴隷主に恐怖を与えました。ジョン・ブラウンは絞首刑にされましたが、南北戦争が始まるのも時間の問題でした。

ミシシッピ川(ミシシッピ州グリーンウッド)(1986年撮影、たま)

The European capitalists used the profits from the slave trade and from slave labor in America to develop their own industries. Gradually the industrial capitalists grew more powerful than those capitalists who invested in trade. While the slave traders and the plantation owners wanted to keep slavery, the industrial capitalists’ main interest was to buy workers on a 'free labor market.’ The capitalism of free competition was turning into monopoly capitalism.

ヨーロッパの資本家は奴隷貿易やアメリカでの奴隷の労働によって得た利益を自分たちの産業を発展させるために使いました。産業資本家が、奴隷貿易に投資した資本家よりも次第に力をつけて行きました。奴隷商や荘園主が奴隷制を維持したいと思いましたが、産業資本家の主な関心は「自由な労働力市場」で労働力を買い集めることでした。自由競争の資本主義が独占資本主義へと変貌して行きました。

クラス名簿

2020年後期 英語 Ra 2 (3)クラス名簿(31名)

30200038 生田 志潤 イクタ シジユン
30200087 植村 尊 ウエムラ タケル
30200148 小野 拓海 オノ タクミ
30200173 加知 倫太朗 カチ リンタロウ
30200205 川越 晴登 カワゴエ ハルト
30200214 河野 晃輝 カワノ コウキ
30200308 齋藤 優奈 サイトウ ユウナ
30200317 坂元 美琴 サカモト ミコト
30200360 重山 夕美 シゲヤマ ユウミ
30200371 篠原 小伯 シノハラ コハク
30200384 下條 帆乃佳 シモジョウ ホノカ
30200399 菅付 彩友 スガツケ アユ
30200447 恒吉 実於 ツネヨシ ミオ
30200454 角田 楓 ツノダ カエデ
30200472 堂薗 翔永 ドウゾノ シヨウエイ
30200520 戸島 脩太 トジマ シユウタ
30200579 永松 日向 ナガマツ ヒナタ
30200582 中屋敷 香波 ナカヤシキ カナミ
30200597 原田 佳純 ハラダ カスミ
30200603 東久保 光汰 ヒガシクボ コウタ
30200612 日田 快希 ヒタ ハルキ
30200627 平井 優季 ヒライ ユキ
30200704 福留 駿佑 フクドメ シユンスケ
30200742 本田 拓哉 ホンダ タクヤ
30200759 待山 功星 マチヤマ コウセイ
30200795 松山 峻平 マツヤマ シユンペイ
30200807 間野 壱晴 マノ イツセイ
30200821 宮崎 琉奈 ミヤザキ ルナ
30200869 山口 澪夏 ヤマグチ ミオカ
30200898 吉田 晴紀 ヨシダ ハルキ
30200926 JIANG TIANCHENG コウ テンセイ

 

英語 Ra2(2)

12月14日(月)3-4(10:30:-12:00)10回目でした。

今日から急に寒うなって来たねえ。体が寒さに慣れてないんで、馴染むまで体調を崩し易いんでお互い注意せなあかんなあ。この前も言ったけど、40度の高熱に苦しんだ長女の彼氏、最近その後遺症で記憶が飛んだり、意味不明の偏頭痛を感じたり、脳の一部を損傷したかも、と聞いてるんで、人ごとやないからねえ。今まで病気と無縁やったらしいんで、若いからとウィルスを軽うにみん方がええと思うなあ。

<今日>

①発表:Slave Trade (植村くん)→Slave Tradeの日本語訳

植村くんのしっかり出来てたと思います。日本語もよかったです。

来てなかったけど、大丈夫?次回は、よろしくね。:Slavery(宮崎さん)、Afro-American songs(福留くん)

②映像:アフリカシリーズ冒頭→奴隷狩り→(ガンビアの浜辺で)奴隷商と船長の交渉→奴隷船→(アメリカの港内で)船長と奴隷商の交渉

<次回>

①発表:Slavery(宮崎さん)、Afro-American songs(福留くん)

資料①A1:A Short History of Black Americans(pp. 25-26のSlavery)とA3:Afro-American songs: spirituals and gospel music by African descendants(p. 31とp. 32の最後から2行目まで)

②映像:農園で→南北戦争→再建期→反動→公民権運動→映画「招かれざる客」

課題:読んで年内には課題の成績をつけ、トーイックの成績を加えて最終日までに最終成績を出そうと思っています。

Zoomトーイック4

試験が終わってじっくりやることにしました。メールをくれれば詳細の案内と招待状を送ります。

来週、また。

Slave Tradeの日本語訳

A Short History of Black Americans," in Africa and Its Descendants

アフリカ黒人小史、『アフリカ、その末裔たち』収載 SLAVE TRADE 奴隷貿易

By the early 1500’s, black people were going to the New World. The first blacks went to America as explorers, not as slaves.

1500年代の初め頃までには、黒人は「新世界」に行くようになっていました。最初の黒人は、奴隷としてではなく探検家としてアメリカに行きました。

In 1619 twenty Africans were unloaded in Jamestown, Virginia. That was the year when the roots of slavery began in the United States. Slave ships filled with captured black men and women began to sail across the Atlantic Ocean to the American shores.

1619年に20人のアフリカ人がバージニアのジェイムズタウンに積み荷として陸揚げされました。それが合衆国の奴隷制度の元が始まった年でした。捕われの身となった黒人男女で一杯の奴隷船が大西洋を横断してアメリカの岸へと航海を始めました。

In the slave trade the merchants’ profits and the products from America were exchanged in Europe for guns and cloth which were brought to Africa and exchanged for slaves. These humans were sold in America where they produced the goods to be brought to Europe. This was the so-called 'triangle trade’ or 'triangular trade.’ The riches of capitalists grew while Africa suffered. This slave trade continued for three and a half centuries and brought millions of Africans to America.

奴隷貿易では、商人の利益とアメリカでの産物がヨーロッパで銃や布と交換され、それがアフリカに持って行かれて奴隷と交換されました。その人たちはアメリカで売り飛ばされ、そこで産物を作って、その産物がヨーロッパに運ばれました。これは「三角貿易」または「三角の貿易」と呼ばれました。資本家の富は増え、アフリカは苦しみました。この奴隷貿易は3世紀半の間続いて、数百万人ものアフリカ人がアメリカに運ばれました。

 

European, above all English and American capitalists had gained enormous profits from the trade in slaves and the work performed by the slaves. Slavery was an essential part of the international capitalist market. By this trade the first large-scale collection of wealth was accumulated, speeding up development towards capitalism. The 'triangular trade’ was one of the foundations of the Industrial Revolution in Europe.

ヨーロッパ人、とりわけイギリスやアメリカの資本家が奴隷貿易と奴隷がした労働から莫大な利益を得ました。奴隷制は国際資本家市場の要の部分でした。この貿易によって大規模な初期の資本蓄積がなされて、速度を上げながら資本主義に向けて進んで行きました。「三角貿易」は、ヨーロッパの産業革命の土台の一つになりました。

For Africa the consequences of the slave trade were ruinous, not only in terms of the boundless suffering of the millions who were taken as slaves, and their descendants, but also for those left behind. In the Middle Passage sometimes whole groups of  Africans, taken on deck at night for air, would leap into the sea – committing mass suicide rather than go into slavery.

アフリカにとっては、奴隷貿易のもたらす結果は、奴隷として連れ出された何百人もの人々とその子孫が被った際限ない苦しみという意味だけではなく、後に残された人たちにとってという意味でも壊滅的でした。中間航路では、外気にあてるためにデッキに連れて出されたアフリカ人たちが集団で海へ飛び込むこともありました。奴隷にならずに集団自殺をしたのです。

ROOTS – Airdate January 23, 1977. (Photo by ABC Photo Archives/ABC via Getty Images) EDWARD ASHER;LEVAR BURTON

クラス名簿

2020年後期 英語 Ra 2 (3)クラス名簿(31名)

30200038 生田 志潤 イクタ シジユン
30200087 植村 尊 ウエムラ タケル
30200148 小野 拓海 オノ タクミ
30200173 加知 倫太朗 カチ リンタロウ
30200205 川越 晴登 カワゴエ ハルト
30200214 河野 晃輝 カワノ コウキ
30200308 齋藤 優奈 サイトウ ユウナ
30200317 坂元 美琴 サカモト ミコト
30200360 重山 夕美 シゲヤマ ユウミ
30200371 篠原 小伯 シノハラ コハク
30200384 下條 帆乃佳 シモジョウ ホノカ
30200399 菅付 彩友 スガツケ アユ
30200447 恒吉 実於 ツネヨシ ミオ
30200454 角田 楓 ツノダ カエデ
30200472 堂薗 翔永 ドウゾノ シヨウエイ
30200520 戸島 脩太 トジマ シユウタ
30200579 永松 日向 ナガマツ ヒナタ
30200582 中屋敷 香波 ナカヤシキ カナミ
30200597 原田 佳純 ハラダ カスミ
30200603 東久保 光汰 ヒガシクボ コウタ
30200612 日田 快希 ヒタ ハルキ
30200627 平井 優季 ヒライ ユキ
30200704 福留 駿佑 フクドメ シユンスケ
30200742 本田 拓哉 ホンダ タクヤ
30200759 待山 功星 マチヤマ コウセイ
30200795 松山 峻平 マツヤマ シユンペイ
30200807 間野 壱晴 マノ イツセイ
30200821 宮崎 琉奈 ミヤザキ ルナ
30200869 山口 澪夏 ヤマグチ ミオカ
30200898 吉田 晴紀 ヨシダ ハルキ
30200926 JIANG TIANCHENG コウ テンセイ

 

英語 Ra2(2)

<連絡事項二つ>

課題提出は来週の14日までです。→課題提出

*Zoomトーイック4案内→Zoomトーイック4

12月7日(月)3-4(10:30:-12:00)9回目でした。もう12月、寒うなって来たし、感染もまた広がってるみたいやし、気ぃつけや。

小島けいカレンダー~犬・猫・ときどき馬~12月→「私の絵画館:トムさんと馬(キャンディ)」(2020年11月20日)

<今日>

①次回の発表者決定:A Short History of Black AmericanのSlave Trade (植村くん)、Slavery(宮崎さん)、Afro-American songs(福留くん)

②ハラレの話の続き

①・・・資料①A1:A Short History of Black Americans(p. 25のSlave Tradeとpp. 25-26のSlavery)とA3:Afro-American songs: spirituals and gospel music by African descendants(p. 31とp. 32の最後から2行目まで)

②未出版ですが、帰国した半年後に振り絞って書いた滞在記です。→「ジンバブエ滞在記一覧」(2011年7月~ 2013年7月に「モンド通信」に連載)

<次回>やっとアフリカ系アメリカに入れそう。

①発表:Slave Trade (植村くん)、Slavery(宮崎さん)、Afro-American songs(福留くん)

②映像:アフリカシリーズ冒頭→奴隷狩り→奴隷船

課題提出

来週の14日までにWebClassに提出です。

Zoomトーイック4

予定:1回目は今週の12日土曜日10時から。スコア送られて来たそうやね。どうやった。今からでも間に合うで。メールをくれれば詳細の案内と招待状を送ります。

来週、また。

クラス名簿

2020年後期 英語 Ra 2 (3)クラス名簿(31名)

30200038 生田 志潤 イクタ シジユン
30200087 植村 尊 ウエムラ タケル
30200148 小野 拓海 オノ タクミ
30200173 加知 倫太朗 カチ リンタロウ
30200205 川越 晴登 カワゴエ ハルト
30200214 河野 晃輝 カワノ コウキ
30200308 齋藤 優奈 サイトウ ユウナ
30200317 坂元 美琴 サカモト ミコト
30200360 重山 夕美 シゲヤマ ユウミ
30200371 篠原 小伯 シノハラ コハク
30200384 下條 帆乃佳 シモジョウ ホノカ
30200399 菅付 彩友 スガツケ アユ
30200447 恒吉 実於 ツネヨシ ミオ
30200454 角田 楓 ツノダ カエデ
30200472 堂薗 翔永 ドウゾノ シヨウエイ
30200520 戸島 脩太 トジマ シユウタ
30200579 永松 日向 ナガマツ ヒナタ
30200582 中屋敷 香波 ナカヤシキ カナミ
30200597 原田 佳純 ハラダ カスミ
30200603 東久保 光汰 ヒガシクボ コウタ
30200612 日田 快希 ヒタ ハルキ
30200627 平井 優季 ヒライ ユキ
30200704 福留 駿佑 フクドメ シユンスケ
30200742 本田 拓哉 ホンダ タクヤ
30200759 待山 功星 マチヤマ コウセイ
30200795 松山 峻平 マツヤマ シユンペイ
30200807 間野 壱晴 マノ イツセイ
30200821 宮崎 琉奈 ミヤザキ ルナ
30200869 山口 澪夏 ヤマグチ ミオカ
30200898 吉田 晴紀 ヨシダ ハルキ
30200926 JIANG TIANCHENG コウ テンセイ

 

英語 Ra2(2)

30日(月)3-4(10:30:-12:00)8回目、後半に入りました。10日余り空くとずいぶんと前のような気がするな。

<連絡事項二つ>

課題提出は14日です。→課題提出

*Zoomトーイック4案内→Zoomトーイック4

<今日>

①ブログで課題・課題図書の解説(再度)

②映像:抵抗の世代(1940~60年代)→ラ・グーマ「ワールド・アパート」、BBC(マンデラの武力闘争宣言)→BBCのtranscription、現役女性作家ミリアムさん(MRT)→ミリアムさん、犯罪率の高さとエイズの惨状

③ジンバブエの話(ロンドンからハラレで吉國さんに会うまで)

<次回>はアフリカ系アメリカに入れるかなあ。

①次回の発表者決定:A Short History of Black American (     )、ゴスペルについて(     )

②ハラレの話の続き

③映像:アフリカシリーズ冒頭→奴隷狩り→奴隷船

バズル・デヴィドスン(アフリカシリーズの作者、ホスト役)

課題提出

14日までにWebClassに提出、資料が要る場合連絡をくれれば協力するよ。

Zoomトーイック4

予定:土曜日10時から1コマ分程度:12月に2回(12/12, 19)、1月に2回(1/9, 23)、2月に定期試験終了後1回(2/27)、3月に2回(3/13, 20)の計7回。7種類の過去のテストをPart毎にわけて、インテンシブに。予め自分でやって来ることが前提です。希望者には詳細の案内と招待状を送ります。

ラ・グーマ

ラ・グーマ(小島けい画)

課題図書のAnd a Threefold Cord(日本語訳『まして束ねし縄なれば』、ケープタウンのスラムの話)やA Walk in the Nightを書いた作家で、同時にケープカラード2000万の指導者でもあった人です。→「アレックス・ラ・グーマ 人と作品1 闘争家として、作家として」「、「アレックス・ラ・グーマ 人と作品2 拘禁されて」

「ワールド・アパート」

90日孤独拘禁の白人犠牲者第一号のジャーナリスト、娘さんが手紙爆弾で殺された母親のために作ったアメリカ映画です→「『ワールド・アパート』 愛しきひとへ」

BBCのtranscription(今日観てもらった部分です)

The ANC was formed in 1912. For half a century it never dreamed of majority rule. It politely petitioned the whites for a better deal and was totally ignored. The whites were busy giving blacks a worse deal, institutionalizing racism and calling it apartheid, issuing passes which told them where they could go, what they could do, banishing them in theory, if not, in fact to notional homelands far away.

The ANC and more radical group that splintered from it, burned their passes in furious but non-violent protests. In May, 1960, the demonstrators took their passes to a police station at Sharpeville. The police opened fire and killed 69 people. The ANC decided on violent opposition, urged on by one of its leaders, a young black lawyer called Nelson Mandela, “There are many people who feel that it is useless and futile for us to continue talking peace and non-violence against a government whose reply is only savage attacks on unarmed and defenseless people."

The campaign was not a bloody affair. Its targets were pylons, not people, but within months the ANC was banned, its leaders were exiled, or like Nelson Mandela, the most celebrated and effective of them, sewing mailbags in Robben Island jail.

ミリアムさん(小島けい画)

1989年に宮崎に招待した現役作家です。→「ミリアムさんを宮崎に迎えて」「ミリアム・トラーディさんの宮崎講演」

来週、また。

クラス名簿

2020年後期 英語 Ra 2 (3)クラス名簿(31名)

30200038 生田 志潤 イクタ シジユン
30200087 植村 尊 ウエムラ タケル
30200148 小野 拓海 オノ タクミ
30200173 加知 倫太朗 カチ リンタロウ
30200205 川越 晴登 カワゴエ ハルト
30200214 河野 晃輝 カワノ コウキ
30200308 齋藤 優奈 サイトウ ユウナ
30200317 坂元 美琴 サカモト ミコト
30200360 重山 夕美 シゲヤマ ユウミ
30200371 篠原 小伯 シノハラ コハク
30200384 下條 帆乃佳 シモジョウ ホノカ
30200399 菅付 彩友 スガツケ アユ
30200447 恒吉 実於 ツネヨシ ミオ
30200454 角田 楓 ツノダ カエデ
30200472 堂薗 翔永 ドウゾノ シヨウエイ
30200520 戸島 脩太 トジマ シユウタ
30200579 永松 日向 ナガマツ ヒナタ
30200582 中屋敷 香波 ナカヤシキ カナミ
30200597 原田 佳純 ハラダ カスミ
30200603 東久保 光汰 ヒガシクボ コウタ
30200612 日田 快希 ヒタ ハルキ
30200627 平井 優季 ヒライ ユキ
30200704 福留 駿佑 フクドメ シユンスケ
30200742 本田 拓哉 ホンダ タクヤ
30200759 待山 功星 マチヤマ コウセイ
30200795 松山 峻平 マツヤマ シユンペイ
30200807 間野 壱晴 マノ イツセイ
30200821 宮崎 琉奈 ミヤザキ ルナ
30200869 山口 澪夏 ヤマグチ ミオカ
30200898 吉田 晴紀 ヨシダ ハルキ
30200926 JIANG TIANCHENG コウ テンセイ