再確認
* 課題:8月4日(火)の授業時までにWebclassで提出。
* 次の授業8月4日(火):『金のフレーズ』、映像「ルーツ」
* 8月11日(火)が最終回、一人一人話を聞かせてや。
* 前期試験後から9月末までZoomトーイック、希望者はメールしてや。
授業は
* (英語で少し解説しながら)「アフリカシリーズ」:西アフリカ→トワレグ人→カイロ→東アフリカ(ダウと呼ばれる帆船や、モンバサやラムなどの港街)→南部アフリカ(1992年に行ったジンバブエの話と、ジンバブエ遺跡に行った時の写真も)→1505年のキルワの虐殺
* 『金のフレーズ』①解説を少々。
前回観てもらった映像:We Are the Worldの解説です→We Are the World
次回
* 『金のフレーズ』①、ブレイクアウトセッション
参考ファイルに置いてある演習用シートのファイルか、研究室の前の椅子の上に置いてある印刷したプリントを用意しときや。日本語を見て英語を言う練習をするんで。
* (時間があれば)映像「ルーツ」:奴隷狩り、奴隷船、奴隷市、鞭打ち
授業で、また。
We Are the World
“We Are the World” 日本語字幕、53分(DVD)
イギリスで活躍するミュージシャン、ボブ・ゲルドフが提唱したバンド・エイドの成功に触発されてアフリカの飢餓と貧困層を解消する目的で作られたキャンペーンソングで、作詞作曲はマイケル・ジャクソンとライオネル・リッチー、プロデュースはクインシー・ジョーンズ。
1985年当時、アメリカ国内だけでシングル400万枚、アルバム300万枚を売り上げた。最終的にはアメリカだけで750万枚のシングルが売れ、シングルとアルバム、ビデオの合計で6300万ドルの収入となり、すべての印税はチャリティとして寄付された。ビルボード(Billboard)誌では、1985年4月13日に週間ランキング第1位を獲得。1985年ビルボード誌年間ランキングでは、第20位。
そのほかドキュメンタリーも制作され、2004年には20周年記念DVDとして「We Are The World THE STORY BEHIND THE SONG」がリリースされた。
We Are the World
There comes a time when we heed a curtain call
When the world must come together as one
There are people dying
And it’s time to lend a hand to life
The greatest gift of all
We can’t go on pretending day by day
That someone, somewhere will soon make a change
We are all a part of God’s great big family
And the truth, you know,
Love is all we need
We are the world, we are the children
We are the ones who make a brighter day
So let’s start giving
There’s a choice we’re making
We’re saving our own lives
It’s true we’ll make a better day
Just you and me
Send them your heart so they’ll know that someone cares
And their lives will be stronger and free
As God has shown us by turning stones to bread
So we all must lend a helping hand
When you’re down and out, there seems no hope at all
But it you just believe there’s no way can fall
Let us realize that a change can only come
When we stand together as one
Harry Belafonte originally wanted to put together a benefit concert featuring black musicians to raise money for Africa. Ken Kragen (who became president of the organization United Support of Artists for Africa) thought an American version of “Band Aid" would be a better idea. Ken Kragen is an owner of a personal management and television production company. One of his clients was Lionel Ritchie, so he called him with the idea. Lionel’s wife talked to Steve Wonder’s wife and arranged to line him up for the song.
Quincy Jones was lined up as the producer, and Michael Jackson and Lionel Ritchie were the song writers. The recording took place on the night of the American Music Awards, January 28th, 1985. This was the perfect way to assure that most of the artists would all be free on a single date.
The instrumental tracks were recorded ahead of time and sent out to the interested musicians. With each tape, he sent a letter that stated they should “check their ego at the door." When they arrived in the studio, there was a piece of tape on the floor for each person to stand on, arranged around six microphones in a semi-circle.
800,000 copies arrived in stores on Tuesday, March 7th 1985. There were sold out by the first weekend. It entered the Billboard Hot 100 on March 23rd, at number 21. At the time it was the highest debuting single since John Lennon’s “Imagine" and was number one in three weeks, which at the time was the fastest rising chart-topper since Elton John’s “Island Girl" in 1975. It was the eighth consecutive year the Lionel Ritchie had written a number one song. It won Grammys in 1985 for Song of the Year and Record of the Year.
Dan Aykroyd also sings on We Are the World. You can see him in the top row in the video. Dan Aykroyd was in the Blues Brothers was a band before it was a SNL sketch (and then a movie), hence he was a musician. VH-1’s “Pop-Up Video" states he’s there to represent the American film industry.(http://www.inthe80s.com/weworld.shtml)
クラス名簿(再掲載)英語 Ta1(7)クラス名簿(45名、5月18日現在)
61200050 | 石川 真央 | イシカワ マオ |
61200096 | 榎木 翔也 | エノキ ショウヤ |
61200236 | 杉田 優奈 | スギタ ユウナ |
61200285 | 土谷 修史 | ツチヤ シユウト |
61200290 | 寺原 萌恵 | テラバル モエ |
61200393 | 橋口 大輝 | ハシグチ タイキ |
61200494 | 藤川 大雅 | フジカワ タイガ |
62170390 | 藤原 幸佑 | フジハラ コウスケ |
62190501 | 光成 耕大 | ミツナリ コウタ |
62200118 | 大平 悠貴 | オオヒラ ユウキ |
63190072 | 魚住 龍太郎 | ウオズミ リュウタロウ |
63200094 | 浦川 大和 | ウラカワ ヤマト |
63200216 | 黒木 雅人 | クロキ マサト |
63200300 | 徳永 紅漢 | トクナガ クレハ |
63200324 | 西川 輝 | ニシカワ テル |
63200463 | 山川 健伸 | ヤマカワ ケンシン |
63200487 | 吉武 直哉 | ヨシタケ ナオヤ |
64200112 | 緒方 那美 | オガタ トモミ |
64200189 | 数森 皓太 | カズモリ コウタ |
64200310 | 田上 嘉伸 | タノウエ ヨシノブ |
64200363 | 西原 太輝 | ニシハラ タイキ |
64200402 | 東 広明 | ヒガシ ヒロアキ |
65160230 | 関谷 文太 | セキヤ ブンタ |
65180020 | 厚地 湧太 | アツチ ヨウタ |
65180210 | 小牧 優太 | コマキ ユウタ |
65190414 | 長谷川 隆郁 | ハセガワ タカフミ |
65200038 | 浦野 翔大 | ウラノ ショウタ |
65200308 | 高島 陸人 | タカシマ リクト |
65200447
66190253 |
牧ノ瀬 開人
栗田 亘 |
マキノセ カイト
クリタ ワタル |
66200053 | 内山 大智 | ウチヤマ ダイチ |
66200084 | 梶谷 伶 | カジタニ レイ |
66200121 | 佐藤 賢吾 | サトウ ケンゴ |
66200134 | 椎原 陽 | シイハラ ヨウ |
66200226 | 永野 聖人 | ナガノ マサト |
66200257 | 中山 崇瑛 | ナカヤマ タカアキ |
66200420 | 溝口 幸輝 | ミゾグチ コウキ |
66200433 | 武藤 聖汰 | ムトウ シヨウタ |
66200479 | 山口 寛人 | ヤマグチ ヒロト |
66200482 | 山田 大雅 | ヤマダ タイガ |
67160330 | 永原 颯 | ナガハラ ハヤテ |
67200090 | 大野 和輝 | オオノ カズキ |
67200135 | 押川 優 | オシカワ ユウ |
67200160 | 上赤 侑矢 | カミアカ ユウヤ |
67200289 | 篠原 里奈 | シノハラ リナ |