Zoomトーイック:2021年8月14日

授業

Zoomトーイック:2021年8月14日

Part 7 (reading)の4問(153-154, 155-156, 157-159, 160-162)だけ。文章を読んで、ぱっと掻い摘んで内容を把握、それを少しやりました。短い期間にいかに内容をつかんで答えられるかが決め手になるんで。最後の20分ほどでアメリカに行った時の話をしゃべらせてもらいました。内田くんと中原さんにしか質問出来んかったけど。毎回20分ほどしゃべらせてもらえると有難いけど。コロナが落ち着いたら長女のいる吉祥寺近辺に引っ越すつもり、そこで僕の英語を生かしてなんか考えてるみたいで。4月から授業もやってないんで、あんまり使わないと使えなくなるかもと思ったんで。
少ししか進まないけど、最後やるのは自分しかいないんで、繰り返して、繰り返して繰り返してやって、短い時間内に答えるにはどうやったらええか、自分の体で感じるしかない、ね。
中原さんが次回もPart 7を希望してるみたいやけど、他の人はどう?

読めるようになるにはたくさん読む、聞き取るにはたくさん聞くしかないんやけど、それをスコアに結び付けることは、たくさんやる中でしか感じられないんやと思う。
今日話をした最初に読んだ英語の本が千ページ以上あったという話→「修士、博士課程」

神戸市外国語大学の当時の写真(大学ホームページから)

英語をしゃべるようになったきっかけ→「リチャード・ライト死後25周年シンポジウム」

ミシシッピのシンポジウムでファーブルさんと

アメリカでの発表とハワイの話→「 MLA(Modern Language Association of America)」

クリススマスのワイキキの浜辺、南半球なので季節は日本と真逆

は少し前に、思い出して書いてるので、参考までに。

part 4 (Listening)もやれるようにしとくとええね。みんなの希望に添うようにするつもりなんで。

終わったあと内田くんがライティングをやってくれませんかと言ってたんで対応するつもり。他に希望があれば、個別にやってもいいと思ってるので、あればどうぞ。

授業