Zoomトーイック:2021年10月9日

授業

Zoomトーイック:2021年9月11日

<やった内容> Part 7 (reading)の4問(181-185, 186-190, 191-195, 196-200)。

今日は最初に金のフレーズ⑥の10題(401-410)をパワーポイントを使ってチェックしました。次回10題を日本語を言うんで英語で言えるようにしときや。ファイル置き場に⑥~⑨、⑫、⑭をzipで置いときます。⑨は730点レベル、⑫は860点レベル、⑭は990点レベルの補足でまとめてくれてるので、繰り返しやるとスコアを上げると、英語の底上げに役に立つと思います。次回は⑥の20題(411-430)をパワーポイントで作っとくね。

* 次回はPart 7②(全部は行かんやろけど、行けるとこまで)とPart 4 ①(行けたら②③くらいまで)、どちらも1時間ずつ、でどうやろ?

* 地域資源の人は後期のトーイック試験の日程に合わせて、どこどこをやったんで、そこをお願いしますと、2,3日前にメールをくれれば、たぶん日時を合わせて個別に対応するけけどね。

* 大野くんは初めて試験を受けたらしいけど、どうやった?650はいけそうか?

* 僕の近況はホームページ→「ノアと三太」でもブログ→「ノアと三太」の「つれづれに」を書いてるけど、書くことより、基本的な生活をするのに精いっぱい、きちんと食べるとか、歩くとか眠るとか。どの要素が欠けても、いろいろ支障が出るからねえ。ちょっと前に72になったから、人の話を聞いてると、これからいよいよ大変になるみたいやから。

* この前、高校の時に僕が担任で出会った人から見事な葡萄が送られて来て。28くらいやったと思うから、ずいぶんと前やな。本人も心臓にステントを入れて、ニトログリセリンを持ち歩いて、いつ死んでもおかしくないと、何年か前に、息子さんが東京に行く前にと、突然宮崎まで来てくれて。その母親が少し前に自分もわからなくなって入院して妹と一週間付きっ切りで看病して、大喧嘩したようで。おやじさんももうすぐ90、そんな話を聞くと、そのうちひとごとではなくなるんやろな、と思えてくるね。その前に、今15歳の母親と14歳の二匹の猫ちゃんも看取らなあかんし。工学部のキャンパスでガリガリの親猫を見つけて家に連れて帰ってきたとき、その先20年も世話するなんて、考えもしてなかったけど、拾うということはそういうことなんやろな。あと何匹飼えるかは、ねこの場合、ひとねこ、ふたねこ、という数え方をすると誰かが言ってたけど、僕らはもうひとねこも無理やねえ。若いみんなは、そんなこと考えたことないんやろけど。

そう考えると、去年の授業からの成り行きで続けてるZoomトーイック、やれてるだけで、奇跡かもなあ。大事にしぃや。それと、成果も出しや。

<参加出来なかった人:KIM Meereu、得能万里奈、内田裕一朗、大野和輝、山田大雅>

授業