英語 Ta1(7)

<連絡事項>

*次回の4回目の授業→6月2日(火)10:15~11:30。

<3回目やったこと>:75分、やっぱり短いねえ。

① 名前の確認、自己紹介(まだの人少し)。出席になってますかという問いあわせもあるんで、確認のために名前を呼ばせてもらうことにしました。顔も確かめたいしね。

② 資料⑦~⑩を見ながらトーイックの説明。名古屋大の博士課程にいる寺井くんの話もしました。本気で早目に準備しようと思ってる人で、コピーの要るときはいつでもどうぞ。実際のやり方とか、やってて聞きたいことがあったら、たぶん力になれると思うよ。遠慮なく、いつでも。

③ 新聞記事(関谷くん)途中で時間切れ。

<次回>は

① 名前の確認

② 新聞記事(関谷くん)の続き。

③ ニュース(藤川くん)の発表の前に、On Ebola & Cong in English・・・発表の前に全般の事情を英語で、とCNNにListening Comprehension Practice。ニュースを聞いての英問英答をやるんで、答えてや。間違って覚えるもんやから、たくさん間違ってや。

④ ニュース(藤川くん)の発表

⑤ 1:コンゴ、2:1995年のエボラ出血熱騒動、3:1976のエボラ出血熱騒動、4:コンゴの独立・コンゴ動乱、5:コンゴ自由国について調べて発表してもらおうと思ってるんで、誰かやってや。政治や歴史や社会背景を知らないと理解できないと思うんで。

そのあと「アウトブレイク」とか、映像を見てもらおうと思っています。

ウェブ上のフリー辞書も紹介せなあかんな。

発音:ウェブ上のフリー辞書のアドレス

「Merriam-Webster」(英英、米)

「英辞郎 on the WEB」(和英・英和)

「Dictionary of Contemporary English」(英英、英)

クラス名簿(再掲載)英語 Ta1(7)クラス名簿(45名、5月18日現在)

63200094 浦川 大和 ウラカワ ヤマト
63200216 黒木 雅人 クロキ マサト
63200300 徳永 紅漢 トクナガ クレハ
63200324 西川 輝 ニシカワ テル
63200463 山川 健伸 ヤマカワ ケンシン
63200487 吉武 直哉 ヨシタケ ナオヤ
64200112 緒方 那美 オガタ トモミ
64200189 数森 皓太 カズモリ コウタ
64200310 田上 嘉伸 タノウエ ヨシノブ
64200363 西原 太輝 ニシハラ タイキ
64200402 東 広明 ヒガシ ヒロアキ
65160230 関谷 文太 セキヤ ブンタ
65180020 厚地 湧太 アツチ ヨウタ
65180210 小牧 優太 コマキ ユウタ
65190414 長谷川 隆郁 ハセガワ タカフミ
65200038 浦野 翔大 ウラノ ショウタ
65200308 高島 陸人 タカシマ リクト
65200447 牧ノ瀬 開人 マキノセ カイト
66190253 栗田 亘 クリタ ワタル
66200053 内山 大智 ウチヤマ ダイチ
66200084 梶谷 伶 カジタニ レイ
66200121 佐藤 賢吾 サトウ ケンゴ
66200134 椎原 陽 シイハラ ヨウ
66200226 永野 聖人 ナガノ マサト
66200257 中山 崇瑛 ナカヤマ タカアキ
66200420 溝口 幸輝 ミゾグチ コウキ
66200433 武藤 聖汰 ムトウ シヨウタ
66200479 山口 寛人 ヤマグチ ヒロト
66200482 山田 大雅 ヤマダ タイガ
67160330 永原 颯 ナガハラ ハヤテ
67200090 大野 和輝 オオノ カズキ
67200135 押川 優 オシカワ ユウ
67200160 上赤 侑矢 カミアカ ユウヤ
67200289 篠原 里奈 シノハラ リナ

<連絡事項>

① 5回目授業:6月9日(火)10:15~11:30。。

ビジネス英語 I-1(2)

<連絡事項>

*4回目授業→6月1日13:30~14:45

<3回目の授業でやったこと>

トーイックについてのプリントを書いてくれた寺井くんの話をしてたら、大学院のことや留学のことや、そこから僕の教員採用試験、大学院の試験の話やら高校の教員の話やら、結局は、最後は自分でやるしかない、教員の役目は、自分でやれるようになる手助けくらいしかない、ということでした。

Listening Comprehension Practiceをやって、河野多恵さんの聞き取りの途中で時間切れ、次回はそこから。さっとチェックしてから、エイズの発表。小金丸くんと松原くん、よろしくね。今日は行けなくて、申し訳なかったです。

① コメント:小金丸くん、奥村くん。

② Listening Comprehension Practice on SF→<②の説明>

③ サンフランシスコの聞き取り(河野多恵さん)の途中→ 次回は続き。

④ History of AIDS Discovery :(小金丸くんと松原くん)→次回に

⑤ 発表者決定:Targering a Deadly Scrap~(   ) / The Immune System (        )→次回に

<②の説明> Everyday sees invasion. (毎日たくさんの人が外から訪れます。)英語と日本語の構造の違いに慣れるのが大切。

Tolerance is the virtue.(寛容が美徳です。)抽象的な言葉を具体的にイメージするのが大事、というような話をしました。

<次回>は

① コメント:小金丸くん

② サンフランシスコの聞き取り(河野多恵さん)の続き

③ History of AIDS Discovery :(小金丸くんと松原くん)

④ 発表者決定:Targering a Deadly Scrap~(   ) / The Immune System (        )

河野舞さんが

今回の講義で音声が途切れる問題ですが、他の講義でも先生が共有で動画を流すと音声が途切れ途切れになっていたので、zoomやWebexで動画を流すのは、一般家庭や一人暮らしのWiFiでは重すぎるのかもしれないなと思いました。
事前にブログに載せてあった動画・音声を必ず見ておくでいいと思います。
とメールに書いてくれてたけど、工夫しながらやって行くしかないね。
医学科、看護学科で感染者が出ないで、木花でも対面でやれると、パソコン環境の心配をしなくて済むとは思うけど、気持ちだけでどうなる問題でもないし、今の範囲の中でお互いに協力して、工夫していくしかないねえ。よろしくね。
パソコン環境は、みんなの責任ではないし、誰の責任とも言えないかも知れないような問題でもあるし。
確認してもらってるかと不安に思うのも自然で、名前と顔の確認はした方がええね。次回からは忘れずに、一回は声を聞くようにするね。
画面を一発で残せるけど、基本的に出欠で縛られるのはよくないという気持ちはかわらないし、出欠で縛って単位を出す、出さないと決める、ということはしないんで、その点は心配しなくてもええと思う。ただ、一年は初めはほど来てたけど、そのうち毎回何人か来なくなるし、今日も僕を含めて30だったから、5人は来てなかったし、最後の方は29になってたから、一人が途中でいなくなってたみたい。
今のところ、1年生は、入学してから授業がなかった反動もあってかほぼ全員来てるけど、あなたらも一年前はほぼ全員来てたから、対面でもオンラインでもその点はそう変化なし、なんやろな。
来週、またね。
どうも文字ばっかりで余裕がないな。
1987年に家族でサンフランシスコに行った時の画像を何枚か。1985年の会議で会ったケント州立大学の伯谷さんから2年後のSFの会議で発表しませんか、サンフランシスコは日本から近いし家族で来ませんか、と言われて家族で行きました。近いと言われても、と思ったけど、みんな乗り気で奥さんはビジネスクラスにしよ、結局一人飛行機代が50万ほど、4人で200万、下が5歳やったから、長旅もかわいそうとハワイ経由で。クリスマスイブに伊丹を出て、翌朝真夏のハワイ。ワイキキの浜に赤い服のサンタクロースが走ってたけど、暑うなかったんやろか。

クラス名簿(再掲載)2020年前期 ビジネス英語I-1 (2) クラス名簿(34名)

30190034 足達 陽向 アダチ ヒナタ
30190070 安藤 由貴 アンドウ ヨシキ
30190083 家城 真志 イエキ マサシ
30190098 市谷 奈菜 イチタニ ナナ
30190133 岩井 駿空 イワイ シュンスケ
30190197 奥村 直也 オクムラ ナオヤ
30190225 甲斐 彩香 カイ サヤカ
30190249 香川 百萌子 カガワ モモコ
30190263 河口 暁 カワグチ アキラ
30190274 河野 紘進 カワノ コウシン
30190287 河野 多恵 カワノ タエ
30190292 河野 舞香 カワノ マイカ
30190313 喜多 あやめ キタ アヤメ
30190359 小出 響 コイデ キヨウ
30190366 小金丸 拓哉 コガネマル タクヤ
30190405 小林 里雄人 コバヤシ リユウト
30190414 小松 晃大 コマツ アキヒロ
30190429 佐伯 直樹 サエキ ナオキ
30190432 迫 優花 サコ ユウカ
30190443 迫田 信慈 サコダ シンジ
30190478 里中 優太 サトナカ ユウタ
30190496 清水 優成 シミズ ユウセイ
30190539 田中 碧 タナカ アオイ
30190557 塚元 健太 ツカモト ケンタ
30190588 徳留 未来 トクドメ ミライ
30190609 中川 大夢 ナカガワ ヒロム
30190661 中平 悠稀 ナカヒラ ユキ
30190719 羽田野 夢華 ハタノ ユメカ
30190755 林 聡一 ハヤシ ソウイチ
30190762 原口 智衣 ハラグチ チエ
30190786 春山 大輔 ハルヤマ ダイスケ
30190803 藤野 百香 フジノ モモカ
30190841 松原 光弥 マツバラ コウヤ
30190946 與那嶺 明里 ヨナミネ アカリ

<連絡事項>

① 5回目授業:6月8日(月)13:30~14:45。

英語 Ra1(2)

<連絡事項>

*4回目授業→6月1日(月)10:15~11:30

<3回目の授業でやったこと>

トーイックについてのプリントを書いてくれた寺井くんの話をしてたら、大学院のことや留学のことや、そこから僕の教員採用試験、大学院の試験の話やら高校の教員の話やら、結局は、最後は自分でやるしかない、教員の役目は、自分でやれるようになる手助けくらいしかない、ということでした。

池ノ上くんにコメントも言ってもらえず、名前と顔を確認もしないで、申し訳なかったです。佐々木さんの発表の途中までで、時間切れ。次回は、今日予定してたところはやろ。その次に発表してもらう人を聞くんで、よろしくね。いろいろあれこれ考えて、今まで持っていた価値観や歴史観を見つめ直し、自分が大学で何をしたらいいのか、何がしたいのか、その延長として、どんな仕事をしたいんか、そのために何をすればいいのか、など考える機会にしてもらえたら嬉しいです。僕らの出来ることは、そんな機会を設けることと、何かのきっかけになることくらいしかないから。

① コメント(池ノ上くん)出来ずに申し訳ないです。

②トーイックの説明:⑦~⑩を見ながら

③ 発表者決定:コンゴ、2:1995年のエボラ出血熱騒動、3:1976のエボラ出血熱騒動、4:コンゴの独立・コンゴ動乱、5:コンゴ自由国→次回に

④ 発表:Ebola virus returns~の要約(佐々木さん)→途中までしか行かずごめんなさい。次回続きを。<④の補足>

⑤ CNN: Listening Comprehension Practice→次回に

⑥ CNNの聞き取り(川越くん)→次回に

⑦  Outbreak 2の聞き取り(本田くん)→次回に

<②の補足>

最後にやってくれた4つ目のパラグラフは長いけど、主語+blame A on Bという構造で、( )はAがBのせいだと責め立てています、Aはfrequency and lack(しばしば起こることと不足すること)Bはcorruption and mismanagement(腐敗と管理ミス)、あとは長い修飾語句、と把握出来れば読み違えることはないね。そのキーワードを拾って読むのが要約読み、なが~い文章を読むときは不可欠やな。逆に言えば、長い文章を読むのに慣れれば、自然に要約読みを身につける、そらそうやろ、そうでないとたくさんの分量を短時間に読むなんて出来ひんもんな。

トーイックの過去問をやって、基本文をインプットすれば800までは短期間に行けると言ったと思うけど、800以上は、たくさん聞く、たくさん読む、を実践して、自然に聞けるようになる、自然に読めるようになる、しかないと思うよ。

<次回>は

① コメント(池ノ上くん)

② 発表者決定:コンゴ、2:1995年のエボラ出血熱騒動、3:1976のエボラ出血熱騒動、4:コンゴの独立・コンゴ動乱、5:コンゴ自由国

③ 発表:Ebola virus returns~の要約(続き、佐々木さん)

④ CNN: Listening Comprehension Practice→

⑤ CNNの聞き取り(川越くん)

⑥ Outbreak 2の聞き取り(本田くん)

今日も時間がなくて触れられなかったけど、次回はウェブ上のフリー辞書も紹介するつもりです。すでに使ってる人もいると思うけど、まだの人は、お気に入りに入れとくとええと思います。役に立つよ。Websterは音も聞けるしね。ま、アメリカ英語やけど。

発音:ウェブ上のフリー辞書のアドレス

「Merriam-Webster」(英英、米)

「英辞郎 on the WEB」(和英・英和)

「Dictionary of Contemporary English」(英英、英)

クラス名簿(再掲載)2020年前期 英語 Ra1(2)クラス名簿(31名)

30170030 井戸 颯人 イド ハヤト
30200049 池ノ上 将基 イケノウエ シヨウキ
30200092 梅山 愛梨 ウメヤマ アイリ
30200100 押領司 尚美 オウリヨウジ ナオミ
30200137 尾崎 ちひろ オザキ チヒロ
30200186 加藤 大地 カトウ ダイチ
30200205 川越 晴登 カワゴエ ハルト
30200232 北村 詩歩 キタムラ シホ
30200250 串間 怜央 クシマ レオ
30200278 小島 楓華 コジマ フウカ
30200322 迫田 凜々香 サコダ リリカ
30200335 佐々木 ルナ ササキ ルナ
30200423 田代 直哉 タシロ ナオヤ
30200447 恒吉 実於 ツネヨシ ミオ
30200454 角田 楓 ツノダ カエデ
30200461 堂下 つばさ ドウシタ ツバサ
30200506 時松 桃花 トキマツ モモカ
30200533 戸高 みなみ トダカ ミナミ
30200551 永友 阿耶里 ナガトモ アカリ
30200603 東久保 光汰 ヒガシクボ コウタ
30200627 平井 優季 ヒライ ユキ
30200676 福瀬 一真 フクセ カズマ
30200713 藤田 涼 フジタ リヨウ
30200728 淵脇 紅南 フチワキ アカナ
30200731 古田 紋子 フルタ アヤコ
30200742 本田 拓哉 ホンダ タクヤ
30200766 松田 美月 マツダ ミヅキ
30200777 松元 彩夏 マツモト サヤカ
30200816 御沓 帆志 ミクツ ホシ
30200834 宮脇 駿介 ミヤワキ シユンスケ
30200870 山田 凌平 ヤマダ リヨウヘイ

<連絡事項>

4回目授業:6月1日(月)10:15~11:30。

英語 Ma1(2)

25日(月)から対面授業が始まります。

27日(水)の授業で協力してほしいことを書いとくんで、よろしくね。↓

 

1)体調不良者は出席しないこと(特別欠席)

2)マスク着用

3)教室入り口のアルコール消毒液で手指消毒

4)間隔をあけて整理番号順で指定された席に着く(養成者が出たときに濃厚接触者の対象範囲特定のため)

→火曜日に行って名札と資料を机の上に準備するつもりなんで、そこに座ってや。4月22日から始めるつもりで、予め部屋の下見をしてどういう間隔で座ればいいかは確認し、水曜日にも再度確認しました。

5)十分な換気を行う→早めに来た人で協力して、部屋と廊下の窓は開けておいてや。

6)発表予定の人(佐藤くん、金城さん、川畑くん、黒木陽斗くん、川原くん)は、ファイル(パワーポイントなど)を僕の所にメールで送って下さい。
Zoomを併用すればプロジェクターに接続するためにパソコンを付け替えたりする時間が省けるかもと思ったんやけど、一つの部屋で一斉に使うとハリングがすごくて使えないそうで諦めました。(元々遠隔に使うための仕様なんで。)
昼休みの学生食堂の混雑を避けるために75分授業を実施するので、出来るだけパソコンの付け替えとかの時間は省ける方がええんで。

今回の措置は、

2. 段階的な再開の優先順位として、遠隔授業で代替が困難な実習や、実技を伴う講義、双方向型英語授業を優先して再開する。

3. 入学以来、対面授業を経験していない一年生は優先的に対面授業を開始する。

という願いがあり、みんなを優先したいと思っての総意のようですので、お互いに協力してその気持ちに応えられるといいなあと思っています。

最後に、横山さんからのメールを添付しておきます。

*********

おはようございます。昨日の教務委員会で以下決定しました
のでお知らせです。

5月25日(月)から医学科(と看護学科)の1年生については
清武キャンパスで対面での授業が開始になります。木花キャンパス
で開講されている授業は木花の方針にしたがいます。

万が一、今後学生の感染者が出た場合は、いきなり遠隔に戻る
のではなく状況をみて判断します。

以下の点について配慮しながら授業をやってくださいとのことです。

1)体調不良者は出席しないこと(特別欠席)
2)マスク着用
3)教室入り口のアルコール消毒液で手指消毒
4)間隔をあけて整理番号順で指定された席に着く
(養成者が出たときに濃厚接触者の対象範囲特定のため)
5)十分な換気を行う

玉田先生の使用教室は301なので、前後あけて座っても席数は大丈夫
だと思います。時間割は木花の新時間割(75分授業)に従います。