佐保くんからもらったメールをもとに、具体的にどうするか書いときます。佐保くん、ありがと。
もらったメールは:
(①~⑤は僕が入れました。)
「①まず授業に関しては、やっていただきたいと思っています。内容も、できれば先生の仰ったように、アメリカにおけるAIDSに関するお話をしていただければと考えております。
②aそして、医学単語に関してですが、可能であれば五章のテストは年内にやりたい、という意見が多く見られました。なので、可能であればその方向で考えていただきたいです。
②bさて、十五章のテストに関してご相談があります。
もともとテスト結果は成績に反映しないという約束のもとで実施していました。ですが今回テスト結果も成績に入れるという風に変更になりました。
この件に関して意見としていくつか上がったのが、五章のテスト結果の方のみを成績に反映して欲しい、ということです。成績評価の変更前に行われた試験結果を成績に入れることに納得がいかないという意見が見られました。
この件についても、考慮の方、よろしくお願いいたします。
③それから、テストに関してもう1つ聞いておきたいことがあります。
テスト結果はシラバスでは2割という風に設定されていましたが、たまさんは3割とおっしゃっていました。
それに関して一部混乱がありますので、たまさんの方でどちらか確定していれば、一応そちらも教えていただきたいです。
④最後にレポートに関してです。
先週、レポートの結果をブログにのせるとおっしゃっていましたが、のせられていなかったので、どのような形でもよいので、結果の早急な提示をお願いしたいです。
⑤それから、レポートを未提出の人たちが今日提出しに行った際、たまさんは来週提出とおっしゃっていました。しかし来週はたまさんが出張で休講なので、いつ提出すればよいのかという意見が寄せられました。そちらの方も、できれば連絡していただきたいです。」です。
僕の返事は
思わん方向に進んで行ってるんで、それぞれの意見や文句も当然やと思います。
「レポートの結果をブログにのせる」と言ったけどいつまでにとは言わなかったように思うけど。出来るだけ早くと言ったような。
読む気持ちになるのに時間もかかるし、いろいろすることもあるし、実際、毎年ずるずると読めないで講評を書くのがずれ込むことが多いからな。
どっちみちみんな最後は80~100でつけることになるし、というように今までやって来たんで、筆記試験が評価に入っても入らなくても、シラバスと最初に配ったプリントと違ってても、誰からも文句は出なかったんやけどなあ。
落とすとなると、その辺は整理しとかんとあかんのやろけど、大体、落としてやろうとか思って授業をしてるわけやないしねえ。
なあなあのええかげんで、悪いね。
メールで知らせてもらった分を反映させて日程や評価の基準も決め直してブログに書くんで、ブログを見た人は僕にメールをするように連絡をしてもらえないやろか。未提出の人はそのメールにその旨書いてくれれば返事する、でええやろか
こんなメールのやり取りをせんでもええんが一番やのになあ。」
正直なところです。
具体的には、
①授業→する、ということなんで日程を先に。(前回の2コマ分を含めて4回)12月19日、1月9日、1月23日、1月30日
内容→アメリカにおけるAIDSに関する話(時間があれば、どうしてアフロアメリカやアフリカの話なのか、についても話はしたいけど)
②医学用語の評価、試験→十五章のテスト結果は成績に反映しない、五章のテスト結果の方のみを成績に反映。「可能であれば五章のテストは年内に」→(年内は12月19日しかないので)12月19日に五章のテスト。
③成績の基準(シラバスと最初に配ったプリントと最近言ったこととそれぞれ違うので)→医学用語2割、課題8割、発表・授業態度・提出物は参考(プラスα、マイナスなし)
④課題の講評→出来るだけ早く読んで講評をブログに書く、でええか。いろいろすることもあるし、気持ちの問題もあるんで、出来るだけ早く、で勘弁してくれるか。
⑤課題の未提出→木花の部屋(教育文化棟328)か医学科の部屋かのポストに入れといて下さい。遅れた理由も書いて。許容範囲なら、読んで評価の対象にします。試験に代わるものなんで、一応。
このブログを見た人は僕にメールを送ってや。課題未提出の人は、いつどこに提出するかも書いといて下さい。
プリントについて:エイズに関する資料は印刷を頼んで月曜日には佐保くんが英語科の事務室に取りに行ってくれて手元に届くと思います。
プリントについては少し解説をこのブログに書いときます。何個かの英文は誰かに発表して読んでもらいたいんで、やってくれる人はメールで知らせてや。連絡があればブログに書いときます。
追伸
15章をしっかりやった人もいるんで、その人についてはプラスαで考慮したいと思います。