つれづれに:今日も歩けた(2023年7月19日)

つれづれに

つれづれに:今日も歩けた

高台の公園に咲いている百日紅

 明け方に雨が降り始めた。少し事情があって、ずいぶんと不規則な生活になっているので、その時間に、降り始めた音が聞えたというわけである。無理をしているわけではないが、無理やり寝ても眠れないときは、原稿のチェックをすることもある。大抵はしばらくすると、自然に眠くなってくる。何回も見直したが、あと5回ほど見直してから出そう思っている。20日過ぎに出せればいいが、何事も予定通りにはいかない。400字詰原稿用紙で400枚近い原稿なので、一日で一気に読めたためしがない。

この雨は有難かった。今の暑さだと一日で畑もからからになってしまうからである。「そろそろ水を撒(ま)かないと‥‥」と思っていたところだったので、余計に有難かった。

今日は歩けた。これだけ暑いと、→「暑中」の昼間に出歩くのは考えもので、体調がよくなければ、熱中症にやられる確率が高い。行くとしても、陽射しが強くなる前か、夕方陽が沈み始める頃である。

普段通りに歩けるのはほんとうに有難い。血液が充分な栄養を体のすみずみまで運ぶためには、色々な種類をバランスよく食べる必要がある。酸素を充分に送るためには、鼻や口から十分に空気を吸い、毛細血管が作られるように運動をする必要もある。おそらくちゃんとしたリズムで寝ている時に酸素が最も効率よく取り込まれていると感じるので、充分に寝る必要もある。若い時は少々運動をやり過ぎても、寝不足でも何とかなったのだが、年を取るとそうも行かない。走るのが好きでも、走るよりも歩くのを優先している。運動量が多すぎると、却って体に負担がかかり過ぎて恢復しなくなる。年々その塩梅(あんばい)を加減するのも難しくなってきている。それだけに、今日、一日でも歩けたのは有難い。歩けたことに感謝する。

高台の公園北出口

 今朝は朝食前に、スポーツドリンクを持って出かけた。公園から木花神社のコースを1時間ほど歩いた。雨雲レーダーを見てみたら、しばらく雨は降らないみたいだったので、傘を持って出かけた。途中で陽が出て来たので、雨傘を日傘にして歩いた。途中、帰ってから湯に浮かべるためのどくだみも摘んできた。予想通り、木花神社(↓)の境内にもどくだみの群生を見つけた。あそこなら気にしないで摘んで持って帰れそうである。

高台の公園の出口近くの百日紅が、咲き始めの時機の勢いがあった。

 農産物店ですっかり馴染(なじみ)みになった建設会社の会長さんが丹精込めて育てている黄色いハイビスカスも咲き始めた。この前「僕24年生まれですけど‥‥」と言ったら「23年です」と言っていた。団塊の世代である。去年花が散ってからだいぶ刈り込んだようだ。その分、新芽が延びて、ずいぶんたくさん蕾(↓)をつけている。霜の降りる頃まで、次から次へと咲き続ける。

 赤の→「ハイビスカス」は去年咲いていた場所を何個所か確かめたが、まだのようである。

「私の散歩道2021~犬・猫・ときどき馬」8月

 買い物があったので、昼からカメラを持って百日紅と黄色いハイビスカス(↓)の写真を撮って来た。また別の場所でどくだみを見つけて、明日のお風呂用の分を取って来た。今まで気づかなかった空き地で、切った樹の下敷きになっているどくだみもあった。わりとたくさんあったので、道路近くの分で、切られた樹の側や間から伸びている分を20本ほど摘んだ。比較的きれいだった。水洗いして、冷蔵庫に入れておくとしよう。